説明
2023-04-05
各種IDを登録するためのデータモデルのパーツです。
データパーツ
2023-04-05
| Data Model | 説明 | |||
| Attribute name | 回数 | type | 補足 | |
| identificationGroup | 0::n | Array | Entity id以外にEntityに振られた各種IDをリストとして登録する | |
| identification | 1::1 | Text | IDを登録します。文字列に含まれる文字は、全てASCIIです。(GIFでは半角英数字と表現しています) | |
| identificationType | 1::1 | Text | IDの種別を登録します。列挙型項目です。列挙型メンバはIdentificationTypeを参照してください | |
技術情報
2023-04-05/2023-05-24
| 想定項目名 | identificationGroup |
| 定義名 | IdentificationGroup |
| Attribute type | Array (StructuredValue) |
| コア・データモデル/ID情報型 | |
| 参照データモデル | なし |
| URI | https://ppp-database/spec/part/IdentificationGroup |
| 利用データモデル | Organization, Land, Building |
| 補足 | コア・データモデルのID情報型をNGSI V2に変換したデータモデルです。項目名はコア・データモデルから継承しています。 このパーツ内のサブアトリビュートに対し条件を指定して検索する場合、identificationTypeとidentificationを同時に条件指定するか、identificationだけで条件指定して検索したEntityを再度検証して目的のidentifigationTypeのidentificationに一致しているかを確認する必要があります。 |
更新情報
■コメントおよび更新の一覧
| コメント日 | コメント内容 | 対応 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 2023-05-23 | 武蔵大学庄司先生 ・不動産IDの活用の検討が進んでおり、共通データ仕様でも活用を検討してはどうか | ・BuildingのAttributeにidentificationGroupを追加したことに伴い、利用データモデルにBuildingを追加 | 2023-05-24 |

